2010年01月19日
honnêteté Boulangerie パン屋 オネトテ

“honnêteté”はフランス語で正直・誠実と言う意味で“お客様に正直、誠実なパンを提供したいという思いをこめてつけました。”との事です。出来る限りは自家製に拘っている、との事。小さいお店ですが、15:00頃でもそれなりに品揃えは良かったです。サンドウィッチもあったので、食パンもあるのだろうな?! 今度はもう少し早い時間に来てみよう。

お店のblogはこちら。
バゲットカンパーニュと

ハムと玉ネギのフォカッチャとクロワッサンと

ちょっと焼きすぎた(^^ゞ ミニクロワッサンは権堂のPANINOで買った残り。
あんぱんとラスクとメレンゲお菓子を購入。

メレンゲは美味いんだけど私にはちょっと甘過ぎかな。
ポイントカードも貰いました。¥500で1つ捺印なので、1度に¥500以上は購入することになりそうだ。どれも美味しかったし、価格もリーズナブルなので常連になりそうですね。
お店の場所は運動公園交差点から中越の交差点に行くちょうど真ん中くらいの北側にありますが、ビルの1Fに入っていて、お店の前が駐車スペースで奥まっているし、赤いテントも凄く目立つ訳でもないし、ガラス張りで中は見えますが、普通に通行していれば気付き難いかと思います。

正直言って自宅~市街地のメインルート上には寄りたいと思えるお気に入りのお店はトレマン店舗しかありません。土日だと平安堂(別ルートになるが)にも余り寄らないですしね。平安堂と言えば今は東和田店にはたい焼き屋がいますね。まだ買ったことないけど。
道中に他にもパン屋はありますし、権堂にもあるし、徳間や三輪にも美味しいパン屋は有りますし、美味しいものを食べるためなら労と時間と金は惜しみませんが、やっぱり、気軽に寄れる場所にあるというのは一番でしょう。
Posted by はなぶさ at 22:56│Comments(0)
│グルメ・お食事処