2011年02月28日

Mon, Feb 28 ツイッター


Mon, Feb 28


  • 14:59  本日は有休。午後はアカデミー賞でも観ようと思ったが、土日で1本しか観られなかったので、激突!のあと、陸軍中野学校を連続鑑賞。疲れた、、、

  • 15:46  花月嵐、なう。鉄板イタめし。クーポンの餃子。これで500円なら充分旨い。

  • 23:44  今日のまる見え、録画鑑賞。アリゾナにあるハートアタックグリル、カロリー高すぎだし、量多い、食べきる自信ないけど、行ってみたいよなぁ(爆)。フーターズ紹介したのもまる見えだったよな?! (こっちは前から知っていたが)フーターズは東京にもあるから、行こうと思えば行けるがッ


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月27日

Sun, Feb 27 ツイッター


Sun, Feb 27


  • 10:34  今日は所用で諏訪の親戚の家へ。諏訪湖SAなう。観ているだけでも楽しい。

  • 20:16  2/26土の信州トレマン・四阿山スノーシューツアー - ルートラボ http://yj.pn/RTiEmj 初めてルートラボを利用してみた。これは使えるッ。

  • 20:21  1/9日の信州トレマン・千曲坂城プチレース - ルートラボ http://yj.pn/tFNBbJ 試しに最初にガーミントレーニングセンターからエクスポートして登録してみた。今年のは全て登録してみようかな

  • 20:38  2/24木の信州トレマン・夜練・台ヶ窪 - ルートラボ http://yj.pn/2bzSue


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月26日

Sat, Feb 26 ツイッター


Sat, Feb 26


  • 00:28  太平洋の奇跡(★★・・)、竹野内豊はしっかり演じていたと思うし、戦争の一部をちゃんと描いていたと思う。戦争は国が起こしたものだけど、実際は人間対人間なんだよね、敵も味方も、兵士だけでなく民間人も描いているのは良い

  • 00:38  週刊現代の井筒監督の「太平洋の奇跡」評をパラ見してたが、最後に、結局フォックスってどういう意味や、みたいな事書いてあったと思うけど、やっぱ寝てたんか? と思えるよ…

  • 00:50  ナイトスクープ・アカデミー大賞2011、寝ちゃって見られなかった時のもあったな(^^ゞ。主演女優賞は感動的で笑えるのが多いな、皆良いキャラクターだ。 #knightscoop

  • 11:52  トレマンさんの四阿山スノーシューツアー、無事終了。風があって寒かったけど、晴れていて富士山、北アルプスが見えて最高に良い景色だった。 #trailmountain

  • 13:46  てっぱん、予約しなかったので、再放送にギリギリ、否、スレスレ間に合って良かった。来週は波乱のようだなぁ


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月25日

Fri, Feb 25 ツイッター


Fri, Feb 25


  • 00:06  アメトーク観ていると、芸人だからなのか? マネージャーの人材不足? 社会人としても足りていないだろ、てのばかりだなッ #ametalk

  • 00:31  プロポーズ兄弟、録画で見始めた。一人っ子の説明、自分も一人っ子なので共感出来る部分が多いなッ

  • 14:28  乙妻、なう。学生?でいっぱいだ。揚げ焼きそばの大盛、デカイ、普通でも多いのに。自分は五目ソース焼きそば。これだって普通の1.5人前はあると思う


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月24日

Thu, Feb 24 ツイッター


Thu, Feb 24


  • 00:00  花月嵐の一番星Z、豚骨醤油と言う事で比べるとよし家の方が遙か上

  • 00:03  ザ・タウン(★★・・)ベン・アフレックは監督業もやり出して、以前よりも観られる役者にはなった感、可もなく不可もなくと言ったところか

  • 15:44  昨日のブロポーズ兄弟は、中盤まではかなりイラっとしていが、ラストは感動してしまったよ

  • 15:52  時間が遅くなったのと、西友でウイダーを買ったので、ココイチ、なう。信州限定、ソースかつカレー。メニューの写真はイケてないが、ソースかつも旨い、キャベツも乗っているのが良い

  • 16:02  今日はトレマンさんの夜練、なのにお昼が遅くなってしまった。走る前の食事は少しで良さそう

  • 16:03  カレーが足りない、ご飯が余る、、、

  • 16:09  会社の席が4Fに移って、景色が良いなッ、他は言うまい、ちょっと嬉しい

  • 16:13  今日は暑い、アウター要らないくらい。暑い方が疲れるので、上はフラットラッシュスキンメッシュに長T、標高高いと寒いだろうから、スティミュラスジャケット

  • 19:40  アンパン1個食べて、トレマンさんの夜練に向かう

  • 21:26  トレマンさんの夜練、今日も台ケ窪、同じコースだと、力のつき具合が分かるかも

  • 23:01  トレマン夜練、終了。純粋に往復した方達は22k程、自分は21.3k程。最後まで走れた感がある。線路下抜けてペースアップ出来たから、カメさんなりに力が付いた実感はあります。朝昼のジョグを合わせて、30k弱走れた。満足だ。

  • 23:05  今週末はロード練習もないし、日曜は予定が入ったので、来週末のプチレースまでは10k以上は走らないようにしよう。否、これ以上頑張ると故障しそうだし、、、


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月23日

Wed, Feb 23 ツイッター


Wed, Feb 23


  • 00:04  ぷっすま。後追いで観ているが、適当すぎるッ!!

  • 14:07  会社の隣のしゅが〜、なう。チャーハン。写真は良いだろ。今まで3日程ちまちま物を運び込み、今日て席の引越しの完了で、食事

  • 14:23  ナガブロもスマートフォン対応になったんだ

  • 20:56  ラスト泣けるわ、毎日かあさん(★★☆・)、酔いがさめたらうちに帰ろう、が楽しみだね

  • 21:05  花月嵐、なう。豚骨醤油のラーメン街道一番星Z、無料でとろ〜り半熟味玉をトッピング。次の映画に間に合うかが不安


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月22日

Tue, Feb 22 ツイッター


Tue, Feb 22


  • 15:18  出勤時に北アルプスが見えた。良い天気だ。今はとても暖かい

  • 15:32  大阪王将、なう。麻婆丼と焼餃子。前者は熱くて辛い、旨い。まぁ、昼食って、夜は控えめで良いだろう

  • 15:59  こういう景気を見ると、あの稜線に行きたくなるよねッ

  • 23:42  僕と妻の1778の物語(★★・・)、病気を扱う作品は終盤になるにつれ観るのが辛くなっていくよな。関係は違うけど自分に重ねちゃう。どこまでが実話か分からんが、良い部分もあるけど、色々言いたい事もある、が自粛する。中盤からラスト前までは良かった

  • 23:45  プロポーズ兄弟、二郎の回も良かった。自分も勇気を出して一歩踏み込みたい、相手がいない…

  • 23:47  竹内結子は、僕の女神の一人だなぁ

  • 23:48  自分も、1日少しずつ小説書いてみようかなぁ、何て思う

  • 23:52  ウォール・ストリートが次週、最大館の上映に、夕方1回だけど、もう観ちゃったよ、残念。わざわざ2回観る作品じゃないし(^^ゞ

  • 23:58  なんだか、暖かくなってきて冬の終わりを感じる。ちょっと寂しいなぁ…

  • 23:59  なんか書こうと思ったが忘れた(^^ゞ


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月21日

Mon, Feb 21 ツイッター


Mon, Feb 21


  • 14:30  ちょっとだけ迷って(春モデルが出るので)、サロモンのウインドブレイカー(スカイブルー)を土曜に買った。と言うのも、スノーシューレースでサロモンのジップアップロングシャツ(女性用だった(^^;;)を貰ったから。貰ったシャツより高い買い物をしてしまったよ

  • 14:43  乙妻、なう。あんかけ揚げ焼きそば。量多いけど食べられちゃうんだな。これで¥650は満足でしょ

  • 15:00  うう、やっぱ、食い過ぎだ。夜は少なめにしよう。

  • 15:22  満腹後のジョグは辛い、、、昼休憩時に走っていると、あの山の稜線に行きたいなぁ、と思う

  • 23:20  昨日観た「眠狂四郎 無頼剣」は眠の代表作らしい(★★★☆)、クールで恰好良いわ。先週の「勝負」はまだキャラが確立されていない第2作目、でもそれが愛らしさもあり共感出来る部分も。どの作品も90分以内でコンパクトにまとめているのも良いね、毎週、眠狂四郎をSCで観たいくらいだ。

  • 23:27  本日は「ウォール・ストリート」(★★・・)最後は畳み掛けるように風呂敷を畳んだ感じで、丸く収まった?! ちょっとぬるいかな…つまらなくはないが…

  • 23:32  ソーシャル・ネットワークの上映前にfacebookに登録してみたんだけど、面倒で放置プレイ状態。面倒とは、使い方を把握するのがッ。

  • 23:52  帰宅後、TV点けたら「プロポーズ兄弟」をやっていたので観た。なかなか面白かった。これは今日から4日間放送するドラマなのだな。4人兄弟のプロポーズを1話ずつ。録画しないと観られないかも…

  • 23:58  しまった、雑誌買ってくるの忘れてたよ


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月20日

Sun, Feb 20 ツイッター


Sun, Feb 20


  • 14:18  昨日は、飯縄山スノーシュー、鏡池までツアー仲間と、そこで自然保護レンジャーの合同巡回に合流、マイマイ新子の鑑賞、床屋へ行き、洗車もして、最後ドラマの途中で寝てしまったが、楽し過ぎる、充実した一日だったな!!

  • 14:21  ロキシーで弁天小僧(★★・・)。スイーツ、スノーボールは軽くて程よい甘さで旨い

  • 14:24  午前十時の映画祭、十二人の怒れる男(★★★・)初鑑賞だった。見応えあって面白かった

  • 14:42  よし家、なう。ラーメン、味薄め、麺固め、脂普通。やっばり旨いな。餃子は具沢山で旨いけど食い過ぎかも?!

  • 17:40  よし家は1400過ぎでも混んでいた。にんにく入れて疲れはとれたかな?

  • 17:45  今朝はトレマンさんの朝練に途中離脱で参加。帰りは思わず遠回りで18k超、2h13で帰宅。急いでシャワー浴びて、自転車で映画館でした、今日も疲れるが充実している

  • 17:57  黒く濁る村(★☆・・)上映時間の長さは感じなかったが、まぁこんなもんでしょう。次のジーン・ワルツ、人入っていないような、、、

  • 18:31  今日、最後の一本、眠狂四郎 無頼剣の鑑賞だ

  • 21:37  ゆうばりファンタに今年こそは行こうと思ったけど、無理っぽい…残念だ。だが、今年中には札幌に行きたいな。

  • 23:25  忘れるところだった。助かった。 RT @koinotsuki: Dr.伊良部なう~ん( ´ ▽ ` )ノ


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月19日

Sat, Feb 19 ツイッター


Sat, Feb 19


  • 07:16  トレマン飯縄山スノーシューツアー、なう。西登山道から。 #trailmountain

  • 07:18  駐車場ではかなり寒かったが、動き始めると暖かい。最後尾から #trailmountain

  • 07:31  折角、晴れてたのが曇ってきた。雪は木陰はフカフカになってきたよ。手が冷たくなるので、つか、圏外?! #trailmountain

  • 10:42  12人でした。下山しました。いっぱいかいたツイートもこれから送信。 “@SuperOcean: 今日もたくさんの参加者なのかな? 西登山道からとは、下半身強化にはよいルート

  • 10:45  飯縄山西登山道の鳥居を過ぎた。あら?!粉雪が舞っている。 #trailmountain

  • 10:46  鳥居がうまってる #trailmountain

  • 11:29  飯縄山山頂なう。が、圏外 #trailmountain

  • 11:29  下山なう。 #trailmountain

  • 11:29  神社の辺り #trailmountain

  • 11:30  トレマン飯縄山スノーシューツアー #trailmountain

  • 11:30  稜線に出た。樹氷とダイヤモンドダスト #trailmountain

  • 11:31  トレマンツアー、ツイートの順番が、、、

  • 11:34  自然保護レンジャーの合同巡回に合流すべく鏡池へツアー仲間も一緒に。一人我が道を行く

  • 12:37  ぽかぽか太陽が暖かい。もっとゆっくりしていたいが、鏡池、出発

  • 16:44  鏡池の上、なう。絶景

  • 16:45  もうダメ、ネットが繋がらなくて、なうじゃねぇ

  • 16:49  マイマイ新子と千年の魔法、面白かった、最後、感動もした。良い作品だ。(★★★★)監督来てるんだから、清泉で席を埋める努力をするべき。長野初上映なのに満席にならないのが不思議、もったいない

  • 17:10  IYのポッポで春野菜の塩たんめん¥430。野菜が多くて麺に辿り着くのに少々時間が。ま、値段相応だろう。本当は戸隠の小鳥の森に寄りたかった


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月19日

2011年のイベント・レース

2011年は何のイベント・レースに出ようかな?!

レースだけが全てじゃないけど、たまには一所懸命頑張っても良いじゃない?!

正直、トレマンさんと違うレースに出るとツアーに参加出来なくなるのですよね〜。その逆もありですが、まぁ、一人や仲間内でする山行でも良いですが、7月8月はきっと北アツアーがあるので逃さず参加したいもの。プチレースも参加したい。

4/17は長野マラソンにしてしまったので、やっぱり今年も八ヶ岳や草津の自転車レースは出られないなぁ。

トドロキサイクルのツーリングは昨年は1回しか参加出来なかったので、チームジャージも買いましたし、今年は少なくとも2〜3回は参加したい。

自転車ロードレースも2つくらいは参加したいところだが、それよりも個人的にツーリングをするべきかと…。

どのレースが何時開催されるか明確でないものが多いけど、ざっくり予定・希望をば。

赤文字は申込済みです。青文字は終了。

2011/1/9. Sun 鏡台山〜五里ヶ峰トレイルマウンテン・プチレース(約25k)*信州トレマン

2011/2/5. Sat 菅平・根子岳・スノートレッキング&ラン・プチレース(8.5k) *信州トレマン

2011/2/13. Sun 第13回全日本山岳スノ-シュ-イング・レ-ス in 妙高(15k)*2h 12' 22"

2011/3/5. Sat 霊仙寺湖・プチ・山岳ロードレース(40k) *信州トレマン

2011/3/13. Sun のっとれ!松代城

2011/4/17. Sun 長野マラソン(フルマラソン42.195k)

2011/5/15. Sun 車坂峠ヒルクライム(ロードバイク12k)

2011/5/21. Sat〜22. Sun STY(90k)

2011/6/11. Sun たかやしろトレイルランニングレース

2011/6/18. Sat〜19. Sun 霧ヶ峰トレイルランニングツアー(ODSK)

2011/7 野沢温泉マウンテントレイル

2011/8 おんたけスカイレース

2011/9 とやま雲上パノラマ

2011/9 菅平スカイライントレイルランニングレース

2011/10 風越登山マラソン

2011/10 諏訪湖マラソン(ハーフ)

2011/10 信州戸隠トレイルランニングレース

取り敢えずはこんな所?

自転車のロングライドに1つくらい出てみたい。

*折角、昨日、投稿したと思ったら、下書きのままだった(^^ゞ  

Posted by はなぶさ at 05:51Comments(0)イベント・レース

2011年02月18日

Fri, Feb 18 ツイッター


Fri, Feb 18


  • 00:19  ふぅ、しかし、疲れた〜、あ、送信し忘れてた(^^ゞ 風呂に入って疲れは癒えた。本当は明日、少し走った方が良いのだが…

  • 00:21  デイリー 英 紙が更新されました! ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @kitaarupus @yondaime_futon と @judy_nhttp://t.co/izA47pr

  • 07:08  ヒヨちゃんが「リンゴ無いよ」ってこちらを観て訴えているようだった… #toripan

  • 07:20  今も尚、雨降りかぁ

  • 08:15  今日の「てっぱん」は感動的だぁ。2回観ちゃったよ、泣いた

  • 14:30  しゅか〜でナポリタン、なう。会社の人が二人居た、、、

  • 15:01  雪が舞ってた。昨日とは打って変って寒い、、、

  • 19:18  清泉のヨーロッパアニメ短編映画上映、なかなか良かった。明日のマイマイ新子はプリント上映との事、監督も来るし、楽しみだ

  • 21:04  お、気がついたぞ、トレマンさんのブログとHPに3月までのツアー情報が載せてある http://bit.ly/fwzglP http://bit.ly/fqFxus


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月17日

Thu, Feb 17 ツイッター


Thu, Feb 17


  • 14:43  乙妻、なう。メンチかつカレー。カレーだけでは心許ないと思ったが、やっぱ、量が多いか?! もうちょっと辛くて良いけど、具沢山で、家庭的に近く、旨い

  • 14:49  今日はトレマンさんの夜練に参加。食事前に足を伸ばし、西友で補給剤を、奄美屋で夕飯用のパンを購入。朝から夜連までに6k超のジョグ予定。雨が降らなければ良いが、ウェアの選択を間違えたと家を出て気が付いた。暑過ぎるな、、、

  • 14:54  小向美奈子、どうしちゃったんだよ〜

  • 19:15  昼が1500頃食べ終わった事もあるが、腹が減らない、、、パン買ったのに、、、もうそろそろ会社を出なくては、、、

  • 21:26  トレマン夜練、台ケ窪、なう。

  • 21:56  トレマン夜練、下りからの夜景

  • 23:15  トレマン夜練、終了。ガーミン計測21.3k程。他、朝・昼・帰宅ジョグで計29k弱のジョグが出来た。1/27の夜練とほぼ同コース、路面状況は今日の方が遙かに良いが前回より20分程早い2h35'程で走れたのは成長してると思っても良いかな?! まだまだカメさんランナーだけど、頑張るぞッ

  • 23:27  夜練にでも参加しないと長い距離走らないし、走れないし。だから普段、移動するのを走ることにしている。今年から。平日全く走っていなかったのが、毎日2~6k程と短いけど、走る事が習慣になっているだけでも良いかと。

  • 23:33  私も、滑舌悪い一般人です。素直に笑えない部分もあるが面白い。つか、良くやったな、と言うテーマだ。アメトーク録画しているので、風呂に入ろう。 #ametalk


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月16日

Wed, Feb 16 ツイッター


Wed, Feb 16


  • 14:19  乙妻、なう。日替わり定食、牛肉コロッケ 。ラス1だった。厚みがある、他のメニューより量は少なめになるが、他が多いから、550円と安いし、出てくるの早いし、旨い

  • 14:40  今日は良い天気だ。乙妻まで、ちょっと遠回りの1.4k程のジョグ。もっと走りたいが、時間が、、、先週の笑ってコラえてを今朝、全て見終えて、トレーニングしなきゃ、と触発されました

  • 21:30  自転車で切る風が、生温く感じるね、暖かい。大阪王将で餃子買って帰宅だ


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月15日

Tue, Feb 15 ツイッター


Tue, Feb 15


  • 08:49  つぐみん、お食事中。その前はヒヨちゃんでした。 #toripan

  • 09:02  味噌漬けの豆腐、旨そうだな #asaichi

  • 14:00  乙妻、なう。にんにくもやし炒め。今朝は、雪かき、通勤ラン2.4kでリカバリーは試みたが、まだ疲れがあるので、栄養を

  • 14:26  昨日観た「あしたのジョー」伊勢谷・力石徹に尽きるな、ジョーはボクシングシーンは兎も角、コミック調過ぎる、それよか、香川・丹下が作りすぎだよ、概ね良好、面白かったけど、(★★☆・)

  • 14:52  夕飯用のパンを買おうと思ったら、定休日だった、、、

  • 19:56  3k以上のジョグは映画前には汗かくしきついので、2k程はバス移動。1.2k程ジョグで、いむらや、なう。ねぎみそラーメン

  • 22:54  白夜行、鑑賞。哀しくも恐ろしいな、、、(★★☆・)

  • 22:57  これから帰宅ラン、ゴアのミドルカットだし、ゆっくり帰ろう。ゆっくりでも汗だくになるハズ、そして、残1k程で、荷物が重くなります、雑誌買うから


Powered by twtr2src.

く、1個目に変換ミスがあったか、iPhoneだから、変換の選択ミスした…blog上では直したが、ツイッターはそのままだ…  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月14日

Mon, Feb 14 ツイッター


Mon, Feb 14


  • 14:57  ザ・エベレスト、なう。サービスランチ680円、+100円でチーズナンに、旨いな

  • 23:00  うあっ、すげぇ雪降り、自転車大変そう、、、

  • 23:56  さぁ、これから雪かきしよう!!

  • 23:58  デイリー 英 紙が更新されました! ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @gantz_movie @starjets3 と @jump_sqhttp://t.co/ixeJuhn


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月13日

Sun, Feb 13 ツイッター


Sun, Feb 13


  • 11:50  妙高スノーシューレース15k、2時間12分台で完走。ラスト後ろから追い立てられて頑張れた、疲れた

  • 20:12  東急ライフに寄って、半額の大トロ寿司、半額の焼き鳥(皮)、残り4切の鳥レバー(を買いたかったのだが)購入。大トロ、口に入れた瞬間溶ける、、、

  • 20:27  妙高スノーシューレースは、国際基準に合わせたようで、山から、ゴルフ場の走れるコースに変わった。中盤は殆どトレマンツアーでも何度かご一緒した新潟市のN嶋さんと二人旅、その前方に2人見える時もあったが、

  • 20:30  最終CP過ぎでN嶋さんに前を譲り、だんだん離されながらも、見える位置をキープ、その時、遂に後方から4~5人まとまって、近付いてきた、これは追い着かれる訳には行けない、辛いがそれは誰もが同じ事、頑張れ自分、N嶋さんに引っ張られ、直ぐ後に来たこぼちさんらに背中を押され、

  • 20:35  自分なりに最後まで頑張れたと思う、スタートは雪だったけど、天気は回復、晴れて綺麗な景色も見られたし、ゴール後の豚汁とおにぎりも旨かった。景品は入賞者の後に残りの人で早い者勝ちみたいになって、痛恨のミス!! サロモンのジップアップシャツを取ったものの、女性用だった(^^ゞ

  • 20:43  でも、着た感じ悪くはなかった、かなりタイトだけど…これを機会にもう少しお腹を腰回りを痩せようと思った(^^ゞ 5kg程痩せたのが戻ってしまったので(笑) 走れるコースで辛く大変だったけど、充分楽しめました。自宅から50分程だし、妙高スノーシューレースは来年も出たいと思う

  • 20:47  妙高の帰りは、温泉で疲れを癒し、柿の種や乾燥海苔などお土産買って、あ、レース後のじゃんけん大会でお米2kgも貰って、(宿泊なしの)参加費¥9000の元は充分取れたと思う

  • 21:13  アグリながぬまで買い物して、帰宅。シネマポイントで「リミット」鑑賞。棺桶の中だけで良く90分も持たせたな、なかなか面白いが、このラストかよッ(★★・・)。

  • 21:17  その後にもんぜんまち劇場、ナガノマチスキプロジェクトの自主制作短編上映を鑑賞(無料)。実は「お国と五平」も観ておきたかったのだが、一昨日はみゆきの映画祭、昨日はトレマン朝練に途中まで参加で、雪かき、映画4本鑑賞で、スケジュールに入れそびれていた。帰宅後も雪かきしたし、無理だった

  • 21:23  この三連休は充実した濃厚な日々だったなッ。楽しかったけど、疲れた

  • 22:47  デイリー 英 紙が更新されました! ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @namimiraclewink @naganokoryu と @uemurachikahttp://t.co/ixeJuhn


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:53Comments(0)Twitter

2011年02月12日

Sat, Feb 12 ツイッター


Sat, Feb 12


  • 18:24  眠狂四郎 勝負(★★★★) 恰好良すぎる!!! シビレるッ。ぼんち、も面白かった(★★★・)

  • 20:20  灯明祭、なう。2時間前でした

  • 20:46  雪かきして腕が疲れた…まだまだ積もりそう


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:59Comments(0)Twitter

2011年02月11日

Fri, Feb 11 ツイッター


Fri, Feb 11


  • 09:01  トレマンツアー佐渡山スノーシュー、なう。まだまだ序盤。もう、 稜線に出てる #trailmountain

  • 10:44  稜線なう。1高妻山2進行方向3小黒姫、大分前 #trailmountain

  • 10:45  佐渡山山頂なう。もう下山、、、 #trailmountain

  • 11:59  700〜1100でトレマンツアー佐渡山スノーシュー、終了、とは言え、後続も15分後には来た。楽しかった! #trailmountain

  • 12:07  よつかど、なう。天ざる。蕎麦はやっぱり戸隠だな、旨い

  • 12:23  よつかどでツアー仲間6人と合流した

  • 21:53  みゆきの映画祭、なう。北欧と日本の短編映画上映。面白いが、屋外なので寒い

  • 23:50  デイリー 英 紙が更新されました! ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @myleonie @misaki888 と @dre_passhttp://t.co/ixeJuhn


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:56Comments(0)Twitter

2011年02月10日

Thu, Feb 10 ツイッター


Thu, Feb 10


  • 15:25  昨日の夜にチケット買って、午前十時の映画祭、カサブランカ、鑑賞。土日は満席、平日も100名、130名、123名、本日も140名は入っていたと思われる。モノクロ、モノラル、スタンダード、プリント上映。現在の最新作とは真逆の仕様も、これこそが映画というもにだ、と思える。名作だよ

  • 15:30  しゅが〜、なう。夕飯ように買ったパンがあるが、今日もレイト鑑賞は取り止めも、パンは自宅で食べることにする。写真載せる事もないが、ナポリタン。粉チーズとタバスコもたっぷり

  • 15:41  因みに、パンはエビスパンで購入。昔からある調理パンの有名な店。サンドウィッチの種類が豊富です。今回はジャンボメンチ(バンズで挟んでる)とビーフカレーパン

  • 22:23  王女を守って逃亡するってのは、シティーハンターを彷彿 させるなぁ#kosakukuroda

  • 22:29  ああ、木曜日と分かっていながら、部分部分で金曜日と勘違いしていたぁ!!

  • 22:37  ヱビスパンのジャンボメンチ、旨いッ!!

  • 22:55  赤松健さんのツイートからやってみましたが、一日を新聞記事風にまとめてくれるのは面白い。毎日、自動で発行してくれる新聞記事風アプリ、デイリー英 http://paper.li/hanabusatei

  • 23:10  デイリー 英 紙が更新されました! ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @claymandm @karuizawa_twt と @myleoniehttp://t.co/ixeJuhn


Powered by twtr2src.  

Posted by はなぶさ at 23:58Comments(0)Twitter