2011年02月13日
Sun, Feb 13 ツイッター
Sun, Feb 13
- 11:50 妙高スノーシューレース15k、2時間12分台で完走。ラスト後ろから追い立てられて頑張れた、疲れた
- 20:12 東急ライフに寄って、半額の大トロ寿司、半額の焼き鳥(皮)、残り4切の鳥レバー(を買いたかったのだが)購入。大トロ、口に入れた瞬間溶ける、、、
- 20:27 妙高スノーシューレースは、国際基準に合わせたようで、山から、ゴルフ場の走れるコースに変わった。中盤は殆どトレマンツアーでも何度かご一緒した新潟市のN嶋さんと二人旅、その前方に2人見える時もあったが、
- 20:30 最終CP過ぎでN嶋さんに前を譲り、だんだん離されながらも、見える位置をキープ、その時、遂に後方から4~5人まとまって、近付いてきた、これは追い着かれる訳には行けない、辛いがそれは誰もが同じ事、頑張れ自分、N嶋さんに引っ張られ、直ぐ後に来たこぼちさんらに背中を押され、
- 20:35 自分なりに最後まで頑張れたと思う、スタートは雪だったけど、天気は回復、晴れて綺麗な景色も見られたし、ゴール後の豚汁とおにぎりも旨かった。景品は入賞者の後に残りの人で早い者勝ちみたいになって、痛恨のミス!! サロモンのジップアップシャツを取ったものの、女性用だった(^^ゞ
- 20:43 でも、着た感じ悪くはなかった、かなりタイトだけど…これを機会にもう少しお腹を腰回りを痩せようと思った(^^ゞ 5kg程痩せたのが戻ってしまったので(笑) 走れるコースで辛く大変だったけど、充分楽しめました。自宅から50分程だし、妙高スノーシューレースは来年も出たいと思う
- 20:47 妙高の帰りは、温泉で疲れを癒し、柿の種や乾燥海苔などお土産買って、あ、レース後のじゃんけん大会でお米2kgも貰って、(宿泊なしの)参加費¥9000の元は充分取れたと思う
- 21:13 アグリながぬまで買い物して、帰宅。シネマポイントで「リミット」鑑賞。棺桶の中だけで良く90分も持たせたな、なかなか面白いが、このラストかよッ(★★・・)。
- 21:17 その後にもんぜんまち劇場、ナガノマチスキプロジェクトの自主制作短編上映を鑑賞(無料)。実は「お国と五平」も観ておきたかったのだが、一昨日はみゆきの映画祭、昨日はトレマン朝練に途中まで参加で、雪かき、映画4本鑑賞で、スケジュールに入れそびれていた。帰宅後も雪かきしたし、無理だった
- 21:23 この三連休は充実した濃厚な日々だったなッ。楽しかったけど、疲れた
- 22:47 デイリー 英 紙が更新されました! ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @namimiraclewink @naganokoryu と @uemurachika ▸ http://t.co/ixeJuhn
Powered by twtr2src.
Mon, Feb 28 ツイッター
Sun, Feb 27 ツイッター
Sat, Feb 26 ツイッター
Fri, Feb 25 ツイッター
Thu, Feb 24 ツイッター
Wed, Feb 23 ツイッター
Sun, Feb 27 ツイッター
Sat, Feb 26 ツイッター
Fri, Feb 25 ツイッター
Thu, Feb 24 ツイッター
Wed, Feb 23 ツイッター
Posted by はなぶさ at 23:53│Comments(0)
│Twitter