2011年01月22日
高社山スノーシューツアー、そして川崎へ
Sat, Jan. 22. 2011
- 00:01 世界最速公開、のハズの「アイルトン・セナ」を水曜に観た長野は初週。TV映像やプライベートビデオばかりなので、特に最初の方は画質が悪すぎだが、大画面で観てこそだな。最期は不運と言うには余りにも切なすぎる。大袈裟かも知れないが、今のF1はセナの死があってこそのものだな…合掌
- 00:03 「カペタ」を実写化出来ないものか、中途半端には作って欲しくはない、
- 00:24 55点だった。明日は77点以上じゃないともう一回クリア出来ないなぁ・しかし、長野、2位のままか、何点差か分からないのが…。ま、順位はどうでもGANTZ争奪戦がこんなに楽しめるとは思っても居なかった。終わると寂しくなるなぁ… #gantz_sodatsu
- 09:10 高社山山頂なう。意外に寒くない。
- 09:11 良い景色だ
- 09:17 高社山スノーシューツアー、参加者多めです。手が冷たくなって来た
- 09:18 カキ氷、美味い
- 10:08 休憩ポイント。もうじき下山
- 10:39 高社山登山道入口付近にあるのだ
- 10:47 @run_tako 天然のサラサラ雪のカキ氷です [in reply to run_tako]
- 11:02 下山。名水との事。今度は大きいペットボトル持ってこよう。汲み終わった後にすべって転んだのは内緒です
- 12:00 TOYOTAなう。ワイパーをスノーブレードに取り替え中。前回、タイヤ交換、六ヶ月点検の時に忘れたので。飲み物は無料なのだ
- 12:22 スノーシューにLRを書いて欲しいよね、とツアー中に話してたら、かいてありました。失礼しました
- 13:28 わぁ、予報通り、雪が降ってきたよ
- 15:09 高社山のカキ氷は、G沢さんが持って来てくれた粉シロップが掛かっているのだ。以前、S坂さんに貰った物だそう。山では今の時期でこそ使える物だが、世間一般では季節外れなので、今は売っていないでしょうね
- 15:16 長野駅で買ったお茶があつたかい、では無く、ぬるかった、、、
- 15:39 車窓から。1長野市南部。2上田辺り。3浅間山。
- 15:39 長野駅で雪は止んでいた。ホームにあさま4輌。1輌は後ろ。
- 15:48 車窓から。群馬県の山にも沢山登ってみたいな。、、、高崎通過なう。
- 15:49 今日は川崎へ。明日は劇団鹿殺しを観られたらいいが、前売りを買えなかったので、当日券。買えるかな⁈
- 16:01 この時間だしな、富士山は見えそうにないや
- 16:36 Twitterをもう少し使いこなしてみることにした。iPoneもか
- 16:56 赤羽駅では膝にきていたが、東京駅では大分良くなっていた
- 17:12 @shika564 明日の当日券を購入したいのですが、1時間前では無理でしょうか⁈ また、上演時間はどれほどを予定していますか? 2時間くらいでしょうか? よろしくお願いします。 [in reply to shika564]
- 20:32 @shika564 ありがとうございます。13:00には着けるように行きます。 [in reply to shika564]
- 20:37 チッタデッラのオステリア ガリレオでペペロンチーノ
Powered by twtr2src.
Mon, Feb 28 ツイッター
Sun, Feb 27 ツイッター
Sat, Feb 26 ツイッター
Fri, Feb 25 ツイッター
Thu, Feb 24 ツイッター
Wed, Feb 23 ツイッター
Sun, Feb 27 ツイッター
Sat, Feb 26 ツイッター
Fri, Feb 25 ツイッター
Thu, Feb 24 ツイッター
Wed, Feb 23 ツイッター
Posted by はなぶさ at 23:59│Comments(0)
│Twitter