2009年11月15日

ステップアップ?

11/11水には脚の筋肉痛は殆ど取れた。まだ、大腿四頭筋、膝上内側と腿正面にやや痛みはあるが回復したと言っても良いくらい。グランドシネマズからの帰宅、ちょっと信号に引っかかりもしたけど、いつもよりも自転車が漕ぎやすく、12'35" 程で帰宅。

翌11/12木のグランドシネマズからの帰宅は風は強かったが、決して追い風ではなかったと思いますが、脚のダメージも復活して、強くなったのか? 信号サイクルもまずまず良くて、今までは速くても12' 切るくらいが、10'15" 程で自宅に着きました。最高時速はやや下りで40km/h オーバーでした。少し前にチェーンの錆び取りはしなかったけどオイルをくれて、漕ぎやすくはなっていましたが、クロスバイクでは快挙です。信号サイクル良ければサブテン(10' 切り)行けますね(笑)。因みに4.5km 程の距離。

自宅~会社の場合は歩道や住宅街率が多いので多分スピードには乗れないのだと思う。11/13金、昼休憩時の会社~自宅はR18沿いを途中から歩道に先行自転車が居たので車道側を走ったし、東豊線もずっと車道側を走って信号に引っかからなかった。5'40" 程で自宅に着いたのは嘗て無い速さです。流石に脚が疲れ、息も切れましたが、本当に脚力upしているのだと思う。

8月下旬の土曜にトレマンツアーで米子〜浦倉山〜四阿山〜根子岳〜米子、日曜に菅平試走をした後に体力upを実感したステップアップ以来、今度は脚力のステップアップを実感しています。ちょっと、自分成長してる? レベルアップしてる? と少々浮かれ気味ですッ。

本当は自転車ではなくランをしてどれ程の違いがあるのか試したかったのですが、平日は何も出来ずに、今朝は大雨で走れませんでした。

ランシューももう1足買ってトレラン用に、と考えていますが、購入する時間もなく、近い内にランシュートレランを里山で試してみたいですね。

戸隠トレイルランレースでは25k(実質27.5k?)を4h46' でした。明日本日の神流マウンテン ラン&ウォーク40k(36~7kぽい)がどれ程で完走出来るかによって、成長度合いの真価が問われるところです。登りは無理しない、走れるところは全部走る、出来れば表彰式が始まる14:00にはゴールする。7:00スタートなので、7h以内、6h台でのゴールが出来れば及第点ではないかと考えていますが、果たして? まぁ怪我無く無事ゴール出来るのが一番ですがッ。

否、少しでも寝ていかねばッ!!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
DAY OFF
寒いと思ったら…
だんだん寒く…
日中は春のよう…
あったかいねぇ〜
イタリア好きか?!
同じカテゴリー(日記)の記事
 次へ向けて、頑張ろう (2011-09-01 00:23)
 DAY OFF (2010-03-26 23:59)
 寒いと思ったら… (2010-01-22 23:59)
 だんだん寒く… (2010-01-21 23:18)
 日中は春のよう… (2010-01-20 23:59)
 あったかいねぇ〜 (2010-01-19 23:59)

Posted by はなぶさ at 00:15│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。