2010年01月19日
あったかいねぇ〜
今日は暖かかったな。自転車通勤ではいつも暖かい手袋の下にケンコー社のインナーグローブをはめていますが、今日は夜でもインナーグローブは要らなかった。
午前中は少し雲も被っていましたが、

午後はちゃんと顔を出してくれましたね。

飯縄山。
昼休憩時にトレマンさんに寄って、土曜の高社山ツアーに申し込んできました。メールでも良いんですけどね、何となく最近は直接申し込みが多いですね。まとめてツアーが更新されていて、ナイトツアーとか鍋パーティとか菅平クラブとか、楽しそうですねッ!! 木曜夜練は悩むところですね…。
高社山はレースにも出られなかったし、昨年は雪が少ない時のスノーシューツアー(途中からスノーシューを履きました)に1回参加しただけで、その時は眺望は無かったと思いますが、今回もちょっと天気が心配ですが、楽しみですね。
今日は買う物が無かったので、ちょっと話して物色して、暖かいグローブは良いかも知れないが…ジオラインのロングパンツMは数日前に売れたようか、ま、2枚あるので良いか?! 昨年に引き続き山田温泉キッズスノーパークでスノーランレースが開催されますが、昨年は考えていたら締め切りすぎてた気がします。今年は2/14日開催で妙高スノーシューと被っていますね。
昨日定休で寄れなったパン屋「honnêteté オネトテ」に寄りました。お昼に食べたけど美味しいですね。甘系のパンも美味しそうだったので、色んな種類を食べてみたいですね。(→こちら) ちょっと食べ過ぎた。
夜は「乙妻」でタンメン¥700を食して(→こちら)、旨くて量が多いのは良いけど、猫舌には熱いです。時間がなくスープが飲みきれませんでしたが、スープの量も多いッ。夜も食べ過ぎた。
レイトで「ブラック会社~」を鑑賞。意外と言っては失礼だが、想像以上に面白く、2h があっという間でした。(→感想はこちら*掲載予定)
◆晴、7.7/-4.0℃、自転車
午前中は少し雲も被っていましたが、

午後はちゃんと顔を出してくれましたね。

飯縄山。
昼休憩時にトレマンさんに寄って、土曜の高社山ツアーに申し込んできました。メールでも良いんですけどね、何となく最近は直接申し込みが多いですね。まとめてツアーが更新されていて、ナイトツアーとか鍋パーティとか菅平クラブとか、楽しそうですねッ!! 木曜夜練は悩むところですね…。
高社山はレースにも出られなかったし、昨年は雪が少ない時のスノーシューツアー(途中からスノーシューを履きました)に1回参加しただけで、その時は眺望は無かったと思いますが、今回もちょっと天気が心配ですが、楽しみですね。
今日は買う物が無かったので、ちょっと話して物色して、暖かいグローブは良いかも知れないが…ジオラインのロングパンツMは数日前に売れたようか、ま、2枚あるので良いか?! 昨年に引き続き山田温泉キッズスノーパークでスノーランレースが開催されますが、昨年は考えていたら締め切りすぎてた気がします。今年は2/14日開催で妙高スノーシューと被っていますね。
昨日定休で寄れなったパン屋「honnêteté オネトテ」に寄りました。お昼に食べたけど美味しいですね。甘系のパンも美味しそうだったので、色んな種類を食べてみたいですね。(→こちら) ちょっと食べ過ぎた。
夜は「乙妻」でタンメン¥700を食して(→こちら)、旨くて量が多いのは良いけど、猫舌には熱いです。時間がなくスープが飲みきれませんでしたが、スープの量も多いッ。夜も食べ過ぎた。
レイトで「ブラック会社~」を鑑賞。意外と言っては失礼だが、想像以上に面白く、2h があっという間でした。(→感想はこちら*掲載予定)
◆晴、7.7/-4.0℃、自転車
Posted by はなぶさ at 23:59│Comments(0)
│日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。