2009年12月16日

ニュームーン トワイライト・サーガ@グランドシネマズ

20091212sat9:00-11:15
長野グランドシネマズ シアター4(152+2席)/SRD/E-9/16人/前売券¥1,300+1p/プログラム¥700*未購入
ニュームーン トワイライト・サーガ *The Twilight Saga: New Moon (アスミックエース、角川エンタテインメント)/アメリカ/スコープ/SRD, dts,/130 min/翻訳:/字幕:下/20091128sat日本公開
(満足度★・・・)日本公式siteIMDb

ニュームーン トワイライト・サーガ@グランドシネマズ

あぁ、何だろう、自分もくよくよ、うじうじするタイプのような気がしますが、映画の中で失恋してうじうじしているのを中盤ずっと見せられるのも辛いなぁ。狼男君がちょっと可哀想でもあるね。楽しくバイクを組み立てたのにッ。

(映画の感想は基本的に大きなネタバレは無しで書きます)

欧米では原作も超人気で映画も興収No.1になる爆発的なヒット作品ですが、日本との温度差は何なのだろうか? と言う程、日本での成績は振るわないようですね。しかし、IMDbの評価は低いですね。原作を踏襲しているのか? はちょっと気になりますし、ファンの意見が大半なのかなぁ? リピーターキャンペーンとか、2週目から先着プレでポスターをプレゼントしていましたが、3週目の土曜日でも、貰えました。

EDクレジット後に三作目の予告があるかなぁ、と思いましたが、タイトル「ECLIPSE」が出ただけでしたね。まぁ、最後までお付き合いすると思います。劇場が責任持って上映してくれたら…。

グランドシネマズ含め多くの劇場は3週打ち切りが多いようで、前売券所有のため、又、土日は画面大き目スクリーンでの上映だったので、つか、平日だと観に行かれる時間じゃないので、この土日に観るしか選択肢は無かった(東京で観るのもねぇ)。本日18:30~東京でジャキ友(ジャッキー・チェンファンの友達)の忘年会オフがあったので、色々スケジュールを悩んで、週末楽しみの1つ目が「トワイライト」でしたね。

しかし、「ワンピース」が上映館が少ないですが、他劇場で先売券が売れ行きが凄いとは聞いていましたが、グランドシネマズが今まで観た中で一番凄い混み具合かも知れません。劇場の外まで隣の駐車場の入り口越えて並んでいました。何処まで続いていたのだろうか? でも、それは「ワンピース」の客なので時間迫っている作品は優先で購入出来るので助かりました。グランドは先行販売無いのですよ。これを機会にせめて窓口だけでも先売券販売を実施していただきたいですね。上映後も駐車場の入り口越えてましたね。18:00台もそろそろ完売、レイト含め恐らく全回完売したのでしょう…。先着プレのコミックス0巻が効果的に思えますが、この混み具合にはびっくりだ。あ、でもロビーの混雑具合は正月とかでも凄く混んでいる時はあったかも。

同じカテゴリー(映画鑑賞)の記事画像
【映画のミカタ】「タワーリング・インフェルノ』(★★★★)
殺人の追憶@長野ロキシー1
第13回うえだ城下町映画祭
IMAXシアター@109シネマズ菖蒲
同じカテゴリー(映画鑑賞)の記事
 【映画のミカタ】「タワーリング・インフェルノ』(★★★★) (2013-04-07 08:31)
 【映画のミカタ】『スタードライバー THE MOVIE』 (2013-04-04 01:52)
 【映画のミカタ】『エンド・オブ・ザ・ワールド』 (2013-04-04 01:39)
 殺人の追憶@長野ロキシー1 (2009-12-17 00:15)
 第13回うえだ城下町映画祭 (2009-11-07 23:12)
 IMAXシアター@109シネマズ菖蒲 (2009-07-29 15:01)

Posted by はなぶさ at 15:06│Comments(0)映画鑑賞
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。