2010年01月01日

ながの元旦マラソン

10:00スタートの「2010年 第2回 ながの元旦マラソン」に参加してきました。
ながの元旦マラソン
貰ったゼッケンは259、でしたので、参加者は昨年より200名程少ない270名程でしょうか? 雪なので仕方ないですね。

雪の為、セレモニーも無くなり、個々のペースで好きな距離だけ陸上競技場を走る事になりました。
ながの元旦マラソン
もうちょっと大勢人は居ました。

3.6km程を走り、最初は5'/1km切るペースも直ぐにヘタレて、脹ら脛が悲鳴あげそうなので、ペースダウン平均で6'/1km以上のペースでしたね。
ながの元旦マラソン
雲の向こうの太陽。

帰宅時には弓道場横のちょっとした丘を、プチ八の字コースをぐるぐるっと2周して若干距離を稼いで、自宅からの往復を含めると5km程でしたね、

木の上から鳥の鳴き声がして、かなり上の方で距離がありこれが限界、
ながの元旦マラソン
シメのようでした。

元旦から脚に優しい陸上トラックを僅かでも走れたので良しとします。

参加賞も頂きました。
ながの元旦マラソン

この後はロキシーに寅さんを観に行く予定。さて、雪なのでどうやっていこうかな?


同じカテゴリー(イベント・レース)の記事画像
第1回 美ヶ原トレイルラン&ウォーク in 長和
長野マラソン、何とか完走
万座峠〜七味温泉@鏑木男塾(第4回)その2
続・毛無峠@鏑木男塾(第4回)その1
神流マウンテン ラン&ウォーク :結果報告
第1回信州戸隠トレイルランレース&アウトドアミーティング
同じカテゴリー(イベント・レース)の記事
 第1回 美ヶ原トレイルラン&ウォーク in 長和 (2011-08-28 15:28)
 3/26土信州トレマン・マラニックルート(75k) (2011-03-08 09:38)
 2011年のイベント・レース (2011-02-19 05:51)
 長野マラソン、何とか完走 (2010-04-18 22:20)
 クライマックス2009冬の陣 (2009-12-08 15:37)
 万座峠〜七味温泉@鏑木男塾(第4回)その2 (2009-11-24 04:04)

Posted by はなぶさ at 12:05│Comments(0)イベント・レース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。